今年もこの季節がやってきた!4/29(火)よりスプリング生ラム販売開始

今だけのスプリング生ラムが焼肉ライクで登場!

牛・豚・鶏に続いて第4の肉として人気上昇中の「ラム肉」、そんなラム肉の中でも今しか食べられない「スプリング生ラム」を4/29(火)より焼肉ライク全店舗で販売を開始します!

スプリング生ラムとは?

①南半球・オーストラリアでは9月〜11月がまさに春から初夏のベストシーズン。この時季に生まれた1歳未満の仔羊は一般的なラム肉に比べても特に柔らかな肉質を持ち、特別に“スプリングラム”と呼ばれています。

②餌になるのが栄養価の高い牧草の新芽。これをたっぷり食べて元気に育った仔羊たちは、その身に雑味のない澄んだ甘みをたたえます。

③牧草の新芽に加え、母乳もたくさん飲んで育つため、赤ちゃん特有のミルキーな風味とコクも特徴です。

スプリング生ラムのおいしさのポイント

●焼肉ライク独自のチルド流通

当社独自の流通ルートと鮮度保持の技術により、オーストラリアの牧場から一度も冷凍せず、チルド状態で空輸し品質を保持したままお客様の元へ届けます。

おいしさのポイント①:ミルキーな味わい

スプリング生ラムは、最適な鮮度を保ったままお店へ届けられます。それを最も感じてもらえるのが、このラム肉だけが持つ風味と味わいでしょう。頬張った瞬間に乳製品を思わせる香りとコクが膨らみ、さらにはまろやかな甘みとコクが余韻に残ります。

おいしさのポイント②:ジューシーな肉質

一度も冷凍せずチルドにこだわるのも、おいしさへの追求から。解凍による細胞破壊がないことで、みずみずしさを保持しています。無煙ロースターで炙れば、繊維の中から肉汁があふれ、ジューシーな味わいとふんわり優しい口当たりを楽しめます。

ベル食品「成吉思汗たれ」の楽しみ方

スプリング生ラムの味わいをさらに引き立てるのが、北海道では定番のベル食品「成吉思汗たれ」。ラムの味わいに合わせて厳選したしょうゆをベースに、玉ねぎ、生姜、にんにくと数種類のスパイスをブレンド。さらに隠し味に効かせたみりんとハチミツのまろやかな甘みが、炙った身の香ばしさや凝縮したコクを引き出します。

スプリング生ラムの味を楽しみたい方=さっとタレをまとわせ、素材の味をお楽しみください。

本場のジンギスカンの味を楽しみたい方=「成吉思汗たれ」をたっぷり付けてお召し上がりください。お好みで卓上の「にんにくダレ」を足すのもおすすめです。

定番メニューもスプリング生ラムの楽しめるセットメニュー

スプリング生ラムも食べたいけど定番も牛肉も食べたい!

そんな方にも喜んでもらえる焼肉セットもご用意しました。単品でも販売しているので、お好きな焼肉セットに追加するなど自分だけの楽しみ方を体験してください。

概要

【実施期間】2025年4月29日(火)~6月15日(土)

【実施店舗】全国80店舗

【単品】
・スプリング生ラム 680円

【セット】
・スプリング生ラムセット(並) 1,690円
・スプリング生ラム&バラカルビセット(中) 1,490円
・スプリング生ラム&匠カルビ&ハラミセット(中) 1,790円

※表示は税込価格です。
※お肉は個体差により写真と異なる場合があります。
※写真・イラストはイメージです。
※当日の販売状況により、品切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。